妊婦さんがペットと暮らす際に注意しておきたい事
ペットを飼っていると妊娠して周りから大丈夫?と心配する声をかけられるものです。
しかしずっと一緒にいるペットも家族。もちろん赤ちゃんとも仲良く一緒に暮らしていきたいけど赤ちゃんのことも心配ですよね。
妊婦さんがペットと暮らす際に気を付けないといけないことをまとめてみました。
スポンサーリンク
ペットから病気がうつる?
今はあまり聞きませんが「猫に引っかかれて」「犬にかまれて」で熱が出たり、感染したり、皮膚病になったりなんてことはもちろんあり得ます。
ペットが健康な場合はあまり影響がありませんが、ペットは元気でも何かに感染していたり、人間には害があったりということは珍しくありません。
妊娠中はただでさえ敏感で免疫が弱く、薬にも制限が出てきます。
何かあってからでは大変なのでしっかり気を付けることを押さえておきましょう。
妊娠中、特に注意は「トキソプラズマ症」
トキソプラズマ症は結構どこにでもいる寄生虫で、感染すると赤ちゃんの脳や目に障害が出ることもあるので要注意です
妊娠の初期の頃の血液検査の項目でチェックすることも多いほどよくある怖い感染症です。
生肉や外国産のハムやソーセージからの感染もですが、外の木や草むらにもいますし動物からも感染します。
特に猫は宿主としてメジャーなんです。口からもそしてフンにも幼虫がいてそこから感染することもあるんです!
外を散歩する犬、猫は特に要注意です!
おうちにペットがいる場合はトイレの掃除を毎日こまめに行いましょう。
妊娠中はキスは控えて、手もしっかり洗いましょう。
ペットの皮膚を清潔に!
ブラッシングやシャンプーなどのお手入れも忘れないようにしないといけません。
ペットの抜け毛や皮膚病から思わぬ病気になることもありえます。
ママにアレルギーが出たり、皮膚病にかかったりしても薬の制限があったりして普通の時のように治療ができないこともありますし、ひどい場合はペットを別のところに預けないといけないなんてさみしいことにもなりかねません!
出産後のペットと赤ちゃん
これは生まれてからの話ですが、もちろん家族なので一緒にと思いますよね。
でも最初はペットと赤ちゃんだけという状況にしないように注意しましょう。
ペットが赤ちゃんにやきもちを焼いたり、悪気なく飛びついたりなめたりと思わぬトラブルになるなんてこともあります。
ペットも大切な家族
ここまで読むと、やっぱり妊娠中ペットはダメなの?って思ってしまうかもしれませんが必ずしもそうではありません。
つわりで苦しい時、マタニティブルーでしんどい時、そばに寄り添ってくれる存在は大きくて頼りになるもの。きっと生まれてくる赤ちゃんだって家族としてペットと一緒に幸せに暮らせるはずです。
大丈夫と安心して油断せず、きちんと気を付けていれば大丈夫です。
ずっと一緒に入れるように飼い主さんがきをつけてあげるようにしましょうね。
スポンサーリンク