妊活・妊娠・出産を応援する ハッピー妊婦さん

妊娠・出産に悩めるプレママを応援するマタニティサイトです。妊活、妊娠、出産と段階ごとの妊婦さんの悩みや不安をすっきり解決します。

安産祈願はいつ、どこでやればいいの?服装や費用は?

      2016/11/15

安産祈願はいつ、どこでやればいいの?服装や費用は?

妊娠5ヶ月に入り、そろそろ安産祈願のお参りに行かなくちゃ・・・

でも、いつ行ったらいいの?どこで安産祈願をすればいいの?とわからないことだらけ。

そんな妊婦さんへ、今回は安産祈願のお参りについてご紹介します。

なぜ、戌の日なの?

犬はたくさん子どもを産み、お産が軽いので、昔から安産の守り神とされてきました。

それにあやかり、12日に1度の戌の日に安産祈願をするようになったようです。

このお祝いは日本独自のものみたいですね。

お参りはいつ、誰とどんな服装で?

必ず戌の日に行かなければならないと言うことはありません。妊娠5ヶ月目の最初の戌の日には腹帯を巻いてお祈りする帯祝いと呼ばれる儀式があります。

それにあわせて安産祈願することが多いようですが、ご自身の都合や体調の良いときに合わせましょう。

お参りへ行くのは妊婦さん1人でも、家族みんなでもお参りは誰と行っても大丈夫ですよ。

ただ、神社やお寺は足元が悪い場所も多く一人の時に何かがあってはいけないので、一緒に行ける人がいる方が安心ですよね。

服装も普段着で問題ありません。お腹を締め付けない楽なスタイルがオススメです。
足元も歩きやすい靴で行きましょう。

妊婦さんにおすすめのローヒールパンプス

どこでお参りすればいいの?

安産祈願で有名な神社やお寺は全国にたくさんありますよ。

ただし、有名なところは大変混雑することが予想されます。
可能であれば、戌の日や休日や大安を避けるなども考えた方がいいかもしれません。

大切なのは、祝う気持ちですからね。

私は主人の実家の近くに、安産祈願で有名なお寺があったので迷わずそこに決めました。
ちょうど同じくらいのお腹の大きさの妊婦さんばかりだったので親近感がわきましたよ。

ご祈祷は、特に事前予約は必要ありませんでした。

戌の日は混雑が予想されたので、あえて戌の日では無いときに行きました。

お参りの時にすごく雨が降って停電になり、真っ暗になってしまったのは今ではいい思い出です。

気になる初穂料の相場は?

これははっきりといくらと決まっているわけではありませんが、5000円~10000円が多いようです。

最近は、インターネットで調べればわかるお寺や神社もありますよ。

腹帯は持参?その場で購入?

お払いしてもらう腹帯は持参したものでもOKのところと、購入のみのところや、売っていないところもあります。

こちらもインターネットなどで事前に確認しましょう。

どこに行ったらいいかわからない人は、先輩ママにいつぐらいに行ったか、どこでお参りしたか、混雑具合はどうだったかなど聞いて参考にしてみましょう。

無事出産されたら、ご報告のお礼参りも忘れずに行きましょうね。

スポンサーリンク

 - 生活

  この記事の関連記事

スポンサーリンク