出産までに夫婦で決めておきたい5つの大切な事
出産という大きなイベントを目前に、決めておかなければいけない事はたくさんありますが、何をすればいいの?どうすればいいの?と不安に思っている方もいるのではないでしょうか?
今回は、出産までに夫婦で決めておきたい5つの大切なことをご紹介したいと思います。
ぜひ、みなさんの参考にしてみてくださいね。
スポンサーリンク
1.赤ちゃんに素敵な名前を考えてあげましょう!
名前は、両親から赤ちゃんへの初めての贈り物です。
早めに名前をつけてあげることで、お腹の赤ちゃんを家族の一員としてより一層愛おしさを感じることが出来るようになります。
また、産後に慌てて名前をつけるとあとから後悔してしまうことにもなりかねません。
現在ではエコーで高確率で性別がわかるようになっていますので、赤ちゃんがお腹の中にいるうちに夫婦で話し合って素敵な名前を考えてあげてくださいね。
2.今後の生活にかかるお金について話し合って!
赤ちゃんが生まれるという事は、家族が増えてその分かかるお金も増えていくということです。
赤ちゃんにはミルクやおむつ代、任意の予防接種、成長に合わせた洋服やおもちゃや絵本の購入など毎月それなりにお金がかかりますし、数年後には幼稚園入園や習い事のお金もかかります。最終的には大学の学費です。
まだ先の事だからと後回しにせず、一度夫婦でじっくり家計簿を見つめなおして、これからの生活にお金がどれくらい必要なのか把握しておくようにしましょう。
3.どんな子育てをしたい?夫婦で方針を決めましょう!
子育ては夫婦ふたりで協力してやっていくもですが、やはり主体はお母さんに偏りがちになってしまうのがほとんどではないでしょうか?
そこで、子育てをしていくにあたって、夫婦の勤労体型はどうするのか(例えば今後お母さんは仕事をやめてパート勤務になるなど)。
家事の分担はどうするのか。赤ちゃんの生活のお世話はどうするのか(お風呂はお父さんが担当するなど)。など毎日の生活に関わることを話し合っておきましょう。
また、教育方針はどうするのか(どんなテレビ番組を見せるか、習い事はさせるのかなど)もよく話し合っておきましょう。
これも、まだ先の事だと考えているとあっという間に子供は成長していきます。
早めの話し合いで夫婦の意見を一致させておきましょう。
4.保険の見直しや新規加入も考えて!
結婚前から加入している保険にそのまま入り続けていませんか?
赤ちゃんが生まれて家族が増えるにあたって、現在の保障額は適正なのか、一度見直してみた方がいいかもしれません。
また、こどもの学資保険の加入についてもよく話し合っておきましょう。
5.夫婦関係が変化することをわかっておきましょう
妊娠中から、夫婦の関係は少しずつ変わっていきますが、産後は劇的に変化します。
女性は妻とお母さんに、男性は夫とお父さんになります。
赤ちゃんという大切な存在が家族に加わることで、今までの優先順位が変わってしまい、旦那さんがふてくされてしまった・・・なんて話もよく聞きます。
このようなことにも夫婦間でよく話し合って、夫婦の時間も大切にするための決まり事を作っておくのもいいかもしれませんね。
子供が生まれてからでは、夫婦でゆっくり話し合う時間もなかなか確保することが出来ません。
妊娠がわかって、体調が落ち着いてきたら、少しずつ話し合いをはじめて、決めなければいけない事はしっかり決めておきましょう。
夫婦で気持ちをひとつにして、生まれてくる赤ちゃんを迎えてあげてくださいね!
スポンサーリンク